生活習慣病予防

 2024年を新しく迎え、10日が経ちました。

普段の生活に戻り、まだお正月気分が抜けきらないという方もいらっしゃるかもしれません。

疾患を持っておられる方が年明けに定期受診し採血すると、中性脂肪、コレステロール値、尿酸値や糖尿の値が見事に増えていたということが、訪問看護師時代に目の当たりにしてきました。

お正月料理は日頃食べない豪華なものが多い他、家族がたくさん集まるとついついたくさん食べてしまうものですよね。

そろそろしっかり胃腸や内臓を整え、普段の生活に戻していきましょう。

 今日は生活習慣病予防のセルフケアについてのお話です。

生活習慣病とは、厚生労働省によると、「食生活、運動習慣、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」と定義されています。不適切な食習慣、運動不足、喫煙、過度な飲酒、またストレスが原因になることがあります。

糖尿病、肥満、脂質異常症(高脂血症や高コレステロール血症)、高血圧症、心筋梗塞、脳卒中、肺がん、大腸がん、慢性気管支炎、肝硬変等…。

年齢を重ねるにつれて代謝も落ち体の働きも弱まる中、若い時と同じ生活をしていても生活習慣病にかかるリスクは高まってきます。

そこで生活習慣病予防のセルフケアのポイントとは。

①ストレスコントロール

②内臓の働きや代謝を高める

③リンパや血液循環を促す

④快便、快眠を心がける

⑤運動

⑥食生活を見直す

⑦禁煙、節酒をこころがける

この中でも、①②③④はアロマケアがかなり期待できる分野です。

アロマケアを生活に取り入れ、1年間心身ともに健康に過ごしましょう。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

Follow me!

日々のつれづれ

前の記事

2023年感謝
日々のつれづれ

次の記事

大麦との出会い